アキラボーイの旅情報 全国おすすめ格安ホテルランキング

  1. たびぼーいTOP
  2. ホテルマップ一覧
  3. 全国おすすめ格安ホテルランキング
全国おすすめ格安ホテルランキング ロゴ

おすすめ格安ホテル 目次


全国おすすめ格安ホテルランキング! コスパ最強宿を厳選

デジタル芸人アキラボーイが、全国各地の出張や旅行で実際に宿泊して「これは良かった!」と感じた、コストパフォーマンス抜群のホテルをランキング形式でご紹介します!
「格安」といっても、ただ安いだけじゃない!プールや温泉付きのリゾートホテルから、長期滞在に便利な設備が整ったビジネスホテルまで、アキラボーイ目線で「泊まってよかった!」と思える宿だけを厳選しました。
ひとり旅、カップル、ファミリー、ビジネスなど、様々なシーンで役立つホテル情報をお届けします!

全国おすすめホテルマップで探す


【アキラボーイ流】お得なホテルの泊まり方

良いホテルに少しでも安く泊まりたいですよね? 実はちょっとしたコツがあります。
それは、「1人よりも2人、1部屋利用」を狙うこと!
ビジネスホテルでも、ツインルームやダブルルームの方が1人あたりの料金が割安になることが多いんです。同じ予算でも、よりランクの高いホテル広い部屋に泊まれる可能性もアップ!
友達との旅行やカップル、夫婦での宿泊はもちろん、一人旅でも「少し贅沢したいな」という時に検討してみてはいかがでしょうか?


【1位】シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ ホテル&スパリゾート [北海道札幌市] ★コスパ最強リゾート★

シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ 外観 シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ プール施設

北海道札幌市にある「ガトキン」こと、シャトレーゼ ガトーキングダムサッポロ。コスパ最強リゾートとして、文句なしの第1位!
驚くべきはその充実した施設。スライダーもある巨大屋内プール(屋外も夏期営業)、広々とした天然温泉(強塩泉)、充実のキッズスペース、ゲームセンター、卓球、カラオケ…などなど、1泊では絶対に遊びきれません!
私が宿泊した際は、平日2名利用で1人8,500円ほど。この価格でこれだけの施設を楽しめるのは本当に驚異的。
もちろん、ビュッフェレストランやシャトレーゼのスイーツショップも併設。ファミリーにもカップルにも、心からおすすめできるホテルです!平日を狙うのが特におすすめ!

ホテル情報

【2位】龍宮城スパホテル三日月 [千葉県木更津市] ★一日遊べるスパリゾート★

龍宮城スパホテル三日月 露天風呂 龍宮城スパホテル三日月 プール施設 オーシャンスパ

関東圏で有名な大型スパリゾート「龍宮城スパホテル三日月」。こちらも格安で楽しめる日があるのが魅力! 日帰り利用も可能です。
一番の売りは、スライダーや流れるプールを備えた巨大屋内プール「アクアパーク」と、水着で楽しめる屋外の「オーシャンスパ」
さらに、東京湾を一望できる展望温泉や、黄金風呂・銀風呂など、ユニークで広大な温泉施設も!
館内には他にも、ゲームセンター、キッズガーデン、トリックアート、縁日コーナーなど、遊びきれないほどのエンタメ要素が満載。
レストランも和洋中ビュッフェなど多彩。東京からアクアライン経由で約1時間とアクセスも良好です。こちらも平日が空いていて狙い目!

ホテル情報

【3位】ストリングスホテル名古屋 [愛知県名古屋市] ★洗濯機付き客室★

ストリングスホテル名古屋 客室例 ストリングスホテル名古屋 おしゃれなバスルーム

名古屋駅の南、ささしまライブエリアにある「ストリングスホテル名古屋」スタイリッシュでおしゃれな雰囲気のホテルです。
リゾートホテルとは異なりますが、ここをランクインさせた理由は、客室内に洗濯乾燥機が付いている部屋があること!
全国たくさんのホテルに泊まりましたが、これはめちゃくちゃ珍しい&便利! 長期滞在や、荷物を減らしたい旅行者、ビジネス利用には本当にありがたい設備です。
コインランドリーコーナーに行く手間がなく、部屋で洗濯から乾燥まで完結できるのは最高。
部屋自体もデザイン性が高く、清潔感があり快適。バス・トイレがセパレートなのも嬉しいポイントです(お風呂は少しコンパクトですが)。
名古屋駅からのアクセスも良く、機能性とデザイン性を兼ね備えたおすすめホテルです。

ホテル情報

【4位】三井ガーデンホテル京都新町 別邸 [京都府京都市] ★和モダン空間★

三井ガーデンホテル京都新町 別邸 外観 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 客室例

京都の中心部、四条烏丸エリアに位置する「三井ガーデンホテル京都新町 別邸」
町家が残る風情ある新町通にあり、和モダンで洗練された雰囲気が魅力のホテルです。
客室は広々として清潔感があり、とてもリラックスできます。バス・トイレがセパレートタイプなのも嬉しいポイント。
さらに、宿泊者専用の庭園を望む大浴場(人工炭酸泉)があり、旅の疲れをゆっくり癒やすことができます。
私が利用した際は、日曜宿泊で1人あたり7,250円と、このクオリティにしては破格のお値段でした!
通常はもう少し価格帯が上ですが、お得なプランが出ているタイミングを狙えば、かなりおすすめです!京都観光の拠点としても便利な立地です。

ホテル情報