アキラボーイの旅情報 全国ご当地バーガーランキング

  1. たびぼーいTOP
  2. グルメマップ
  3. 日本全国ご当地ハンバーガーランキング
日本全国ご当地ハンバーガーランキング ロゴ

おすすめご当地バーガー 目次


日本全国ご当地バーガー最強ランキング! アキラボーイ実食レポート

日本全国、ハンバーガー好き必見! デジタル芸人アキラボーイが、各地への旅で出会った絶品ご当地ハンバーガーの中から、独断と偏見で選んだ最強ランキングを発表します!
最近は「全国ご当地バーガーグランプリ」が開催されるほど、地域色豊かなオリジナルバーガーがたくさん登場していますよね。
今回は、そんな魅力あふれるご当地バーガー(+α)を、アキラボーイの正直な感想とともにお届け! あなたのお気に入りが見つかるかも?
全国グルメマップで場所もチェック!


【1位】紀州梅バーガー (石窯パン工房 KAWA) [和歌山県有田郡] ★日本一受賞★

紀州梅バーガー 石窯パン工房KAWA

堂々の第1位は、和歌山県湯浅町にある「石窯パン工房 KAWA」さんの「紀州梅バーガー」
「全国ご当地バーガーグランプリ」で日本一に輝いた実力は伊達じゃない!
正直、梅が苦手なアキラボーイですが…このバーガーは別格! 丸ごと入った紀州南高梅の酸味と甘みが、ジューシーなパティ、特製ソース、そして美味しいバンズと奇跡的なハーモニーを奏でます。
梅の概念が変わる、まさに「ぶっちぎり」で美味しいハンバーガーでした!和歌山に行ったら絶対に食べるべき逸品です!

店舗情報 (石窯パン工房 KAWA 湯浅店)

【2位】あわじ島オニオンビーフバーガー (淡路島オニオンキッチン本店) [兵庫県南あわじ市] ★日本一受賞★

あわじ島オニオンビーフバーガー

第2位も「全国ご当地バーガーグランプリ」日本一受賞バーガー! 兵庫県・淡路島にある「淡路島オニオンキッチン 本店」(うずの丘 大鳴門橋記念館内)の「あわじ島オニオンビーフバーガー」です。
甘くて肉厚な淡路島産玉ねぎカツが主役! これに淡路牛の旨みが加わり、まさに淡路島の恵みが凝縮されたバーガーです。
同じくグランプリ2位の「あわじ島オニオングラタンバーガー」も美味しいですが、個人的にはビーフバーガー推し!
お店がある「うずの丘」は大鳴門橋を望む絶景スポットでもあり、ロケーションも最高! ただし、週末は行列必至なので、時間に余裕を持つか平日訪問がおすすめです。

店舗情報 (淡路島オニオンキッチン 本店)

  • 住所: 〒656-0503 兵庫県南あわじ市福良丙947−22 (うずの丘 大鳴門橋記念館内)
  • 電話: 0799-52-2888 (うずの丘代表)
  • 営業時間: 平日 9:30~16:30 / 土日祝 9:00~16:30 (L.O. 16:30)
  • 定休日: 木曜日 (祝日、繁忙期は営業の場合あり)
  • 駐車場: あり (無料・うずの丘駐車場)
  • 関連サイト: 淡路島オニオンキッチン
  • 淡路島オニオンキッチン本店の地図を見る

【3位】もっちりドック (モクモク手づくりファーム) [三重県伊賀市/EXPASA御在所] ★番外編?★

もっちりドック モクモク手づくりファーム

第3位は…厳密にはハンバーガーじゃないかも?(笑) でも、あまりの美味しさにランクインさせちゃいました!
三重県伊賀市の「モクモク手づくりファーム」直営店(東名阪道・EXPASA御在所SA上下線で購入可)の「もっちりドック」です。
その名の通り、パンが驚くほどもっちもち! この食感がたまりません!
中にはジューシーなソーセージと、とろ~り半熟卵が入っていて、そのハーモニーが絶妙! シンプルながら、素材の美味しさが際立つ逸品です。
サービスエリアで手軽に買えるのも嬉しいポイント。ドライブ休憩のお供にぜひ!ただし、夕方には売り切れていることも多いのでご注意を。

販売場所例 (EXPASA御在所 上り/下り)


その他の注目!ご当地バーガー&人気店


【注目】佐世保バーガー (ベルビーチ 本店) [長崎県佐世保市] ★王道★

ベルビーチ本店 佐世保バーガー

ご当地バーガーの超定番といえば、やっぱり「佐世保バーガー」
数あるお店の中でも、九十九島パールシーリゾート近くにある「ベルビーチ 本店」さんは人気店の一つ。
肉厚パティ目玉焼きベーコントマトチーズシャキシャキレタス…まさに王道の組み合わせ!
手作り感あふれる、どこか懐かしい味わいが魅力です。ボリューム満点で食べ応えも十分!長崎を訪れたら、一度は味わっておきたいハンバーガーですね。

店舗情報 (ベルビーチ 本店)

  • 住所: 〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町942−3
  • 電話: 0956-28-7718
  • 営業時間: 平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~18:00
  • 定休日: 不定休
  • 駐車場: あり (パールシーリゾート駐車場利用)
  • ベルビーチ 本店の地図を見る

【注目】稲荷バーガー (おきつね本舗) [愛知県豊川市] ★変わり種★

おきつね本舗 稲荷バーガー

こちらも有名な変わり種ご当地バーガー、愛知県豊川市・豊川稲荷の門前町にある「おきつね本舗」さんの「稲荷バーガー」です。
なんと、バンズの代わりにお稲荷さんのお揚げを使っているという、超斬新な発想!
中にはカツなどの具材が入っていて、甘じょっぱいお揚げとの組み合わせは意外な美味しさ。
パンを使っていない分、他のバーガーよりヘルシーかも? 日本一ヘルシーなハンバーガーかもしれません(笑)。
話のネタにもなるし、味も意外といけるので、豊川稲荷にお参りの際はぜひ試してみては?

店舗情報 (おきつね本舗)

  • 住所: 〒442-0033 愛知県豊川市門前町1
  • 電話: 0533-85-6922
  • 営業時間: 10:00~17:00 (1月は変動あり)
  • 定休日: 火曜・水曜 (1月は無休)
  • 駐車場: 近隣に有料駐車場あり
  • おきつね本舗の地図を見る

【注目】白えびバーガー (道の駅 カモンパーク新湊) [富山県射水市] ★富山名物★

道の駅 カモンパーク新湊 白えびバーガー

富山湾の宝石「白えび」を使ったご当地バーガー、「白えびバーガー」です。
こちらは「道の駅 カモンパーク新湊」で食べることができます。
白えびのかき揚げがサンドされており、サクサクとした食感が特徴。
見た目はエビバーガーですが、白えびならではの繊細な甘みを感じられます。
ソースとの相性も良く、ぺろっと食べられちゃいます。富山を訪れた際には、ぜひ試してみてください!

販売場所 (道の駅 カモンパーク新湊)

【番外】クア・アイナ [ハワイ発祥チェーン] ★有名店★

クア・アイナ ハンバーガー例

最後は番外編! ご当地バーガーではありませんが、ハワイ・オアフ島発祥の人気ハンバーガーチェーン「クア・アイナ」です。
日本国内にも多数店舗があり、いつも賑わっているイメージですね。
炭火焼きの香ばしいパティ新鮮な野菜、そしてボリューム感が魅力! アボカドバーガーなどが特に人気です。
美味しいのは間違いないですが…正直、アキラボーイ的には、今回紹介した個性豊かなご当地バーガーの方が好みだったりします(笑)。でも、安定の美味しさを求めるなら間違いなし!

店舗例 (池袋サンシャインシティ店)