- ホーム
- 子供が喜ぶイベントにデジタルショーを

子供が喜ぶデジタルショー紹介動画
- 子供が喜ぶイベントとは?
- 子供が喜ぶイベントの必須条件とは?
- 喜びの記憶は体に刻み込まれる
- イベントに求められるクオリティがどんどん上がってる!?
- 乳児など小さい子供が楽しめるイベントとは?
- 乳児も含めて子供が喜ぶイベント
- そんな子供が喜ぶアキラボーイの最新ニュース
- 子供が喜ぶイベントを提供します!
子供が喜ぶイベントとは?
子供が1番喜ぶイベントとはどんなものだと思いますか?
喜びそうなイベントというのはいろいろ思いつくと思うのですが、例えば代表的なものだとファミリーコンサートと呼ばれるものでしょうか。
子供向けに歌ったり踊ったり劇をしたりするイベントですが、実はあまり子供たちは喜んでいないというのが現状です。
例えば有名なNHKなどが主催するファミリーコンサートはとても人気でチケット入手も困難なのですが、あれはどちらかというと子供に人気があるのではなく、親に人気があるからなのです。
なので実際のイベントは親は楽しめますが、子供たちは中盤からは飽きてしまうという事も多くあり、子供が喜ぶイベントと言われると、実際そんな事ないというのが現状なのです。
子供が喜ぶイベントの必須条件とは?
子供が喜ぶイベントの必須条件として、まずは参加型で子供たちが体験出来るようなイベントであるという事が必須条件になります。
子供とは、自分が出来ることがどんどん増えていき、自分でやってみたいという願望が前面に出ているのが子供なのです。
実際に自分の子供に「自分がやりたい!」など言われた事ないでしょうか?
まさにそういう事なのです。自分で体験出来る事が最も子供が喜ぶイベントという事なのです。
喜びの記憶は体に刻み込まれる
また大人もそうかもしれないですが、記憶に残るものとして、体で体験した事の方が記憶に残っていませんか?
まさに体で体験した事の方が、ただただ見るよりも心に残るのです。
なのでイベントも心に残るようなイベント作りを考えると体で体験するようなイベントの方が良いと考えられます。
イベントに求められるクオリティがどんどん上がってる!?
年々イベントに求められるクオリティは上がってきています。
その原因はニンテンドースイッチなど携帯ゲームの進化もありますが、様々な遊園地やテーマパーク、商業施設でも、集客のために様々なイベントを打っている事もあって、子供たちが他種多様化するエンターテインメントを経験し、昔であれば喜んでたようなイベントも、現代では、ありきたりでつまらなく感じてしまうという事が原因にあります。
なので大人が子供の頃はこれが楽しかったのになぁという感覚では古く、令和の時代の新しいエンターテインメントを提供しないと子供が喜ばないというのが現代の子供の現状なのです。
乳児など小さい子供が楽しめるイベントとは?
また今度乳児向けのイベントという事だと少しその定義は変わってきます。
乳児だと今度逆に自分で出来る事が少なく、体験型のショーが向いていません。
乳児は経験や記憶よりも感情を覚える時期だと言われていて、愛情や喜びの感情などに非常に反応する時期なのです。
例えば、他のお友達が笑ったり楽しそうに遊んでいるのを見て 、自分の親が笑ったり楽しそうにするのと照らし合わして、喜ぶという性質があります。
その性質を利用して乳児向けに子供向けイベント全体でイベント構成すると、子供が楽しそうに遊んで笑うのを、乳児たちがそれを見て楽しむというイベント企画が、乳児たちも含めて楽しんで喜ぶイベントだという事なのです。
乳児も含めて子供が喜ぶイベント
上記の条件全てクリアするのが、アキラボーイが提供するデジタルショーなのです。
子供が体験して遊べる全員参加型の体験型イベントであり、
また全力で遊んで笑う子供たちと、それを見て楽しむ乳児たちと、また子供たちが喜ぶのを見て、親たちも喜び感謝し、
またデジタルショーはお笑い要素も含まれていて純粋に大人でも楽しめる、
そしてそんな笑顔溢れるイベントになることで主催者からも喜ばれる、
そんな全員がハッピーで参加者全員が喜ぶ、そんな理想的なイベントがデジタルショーなのです!
※デジタルショーの詳細は、デジタルショーページを参考にして下さい!

保育園では先生も巻き込みます!

お母さんも巻き込みます!

子供大人も含め全員参加型のイベント!
そんな子供が喜ぶアキラボーイの最新ニュース
●「バンダイナムコ」のビジネスコンテストで賞を頂きました!
●NHK「おかあさんといっしょ」のファミリーコンサートに作品提供しました!
その他→インフォメーション詳細はこちら
子供が喜ぶイベントを提供します!
ただいま、保育園イベント、幼稚園出張、PTAイベント、小学校のイベント、子供会イベントなど
デジタルトイボックスではそんな子供が喜ぶイベントを幅広く募集しております!
あなたのイベント予算に合わせて展開出来るイベント案をご提案しますので、
子供が喜ぶイベントを開催したい方はぜひお気軽にご相談下さい!
↓子供が喜ぶイベント出演依頼はこちらのメールフォームよりお願い致します。