2015年7月6日 /
石川県金沢市のご当地B級グルメ「ハントンライス」 はコメントを受け付けていません

石川県金沢市のご当地B級グルメでもある「グリルオーツカ」の「ハントンライス」を食べにやってきましたー☆

ハントンライスとはオムライスの上に、白身魚のフライにタルタルソースがかかってて、
このケチャップとタルタルソースが混ざってめちゃくちゃうまかったねー☆
これはまた金沢に来たら食べたいねー(๑´ڡ`๑)
タヌキチ「そやね〜♪」
グリルオーツカ
TEL076-221-2646
住所/石川県金沢市片町2-9-15
営業時間 /11:30~20:00(L.O.19:50)
定休日/水曜
2015年7月6日 /
石川県金沢市の観光スポット「兼六園」と「金沢城」 はコメントを受け付けていません

石川県金沢市で一番有名と言っても過言ではない観光スポット「兼六園」と「金沢城」にやってきましたー☆

まずは兼六園から☆

兼六園はとにかく日本庭園を楽しむ感じやねー☆
大人がたしなむ感じの場所かなーw

そしてその横に繋がってる次は金沢城にやってきたよ。

あれが金沢城かなw

どっちかと言うと外人ウケしそうなスポットやねーどっちもw
これでまた一つ石川県を制覇したねー。
タヌキチ「そやね〜♪」
2015年3月28日 /
石川県金沢市の観光スポット「金沢21世紀美術館」とご当地グルメ「金沢まいもん寿司」 はコメントを受け付けていません

さぁ平和堂親子劇場3日目☆
今日は石川県金沢にやってきましたー♪
岐阜から金沢に向かう高速での一枚٩(ˊᗜˋ*)و
夕日がメチャクチャきれいやねー☆

実は石川県は来るのがこれが初☆
今回は金沢市文化ホールでショーをしてきたよー♪

楽屋に昭和な感じの派手な鏡があったよw
という事で今日もショー中の写真がないので、観光を中心に綴りますw

まずは石川県金沢市の観光スポットと言えばこの超有名な「金沢21世紀美術館」にやってきました☆
テレビとかで結構出てくるよねー。

これわかるかなぁ。
青いガラスと黄色いガラスが重なり合うと緑になります的な感じの展示とかがあったよw

基本入場料が無料でいろんな展示が見れるみたい☆

これも有名なやつやねー。

プールの下側に入れるってやつ。

でも一番感動したのはこれかなw

このガラス張りの宙に浮いている様なエレベーター☆
油圧式らしく、なんか乗り心地がフワフワしてたよw

夜は金沢と言えば魚!
という事で、地元で有名な回転寿しチェーンの「金沢まいもん寿司」にやってきましたー☆

もう金沢だけあって、回転寿司でも普通にレベルが高くて美味しいって感じやねー。
ごちそうさまでしたー٩(ˊᗜˋ*)و
「金沢21世紀美術館」
住所/石川県金沢市広坂1−2−1
「金沢まいもん寿司」
住所/石川県金沢市駅西新町3-20-7