Category name:関西地方

大阪府大阪市のパワースポット「住吉大社」

2015年3月30日 / 大阪府大阪市のパワースポット「住吉大社」 はコメントを受け付けていません

IMG_3235
今日はお休みだったので、大阪に帰ってきましたー☆
そしてどうしても時間が空いたら行きたかったこの大阪でも有名な「住吉大社」にやってきたよ♪

IMG_3237
昔は毎年来てた思い出深い場所なんやけど、実はここに来るのは十数年振り以来やねん☆

IMG_3243
ほんとに大人になってから見る住吉大社は全然違うねーw
いろんなお寺も見てきたってのもあって、ここの素晴らしさにようやく気付いたw

IMG_3241
いやほんとにこんな立派な場所やったんやなぁとあらためて実感!
大阪の家の近くにこんな立派なものが建ってるだなんてほんと東京に住む身としてはうらやまし過ぎるねーw

IMG_3258
情緒もあっていいねー☆

IMG_3261
そしてどうしてもしたかったのがこれ!
この五大力っていう石集め☆
この柵の中に、めちゃくちゃ大量に石があって、
その中に一文字ずつ五、大、力って書いてる石があるからそれを見つけ出して、
それをお守りにするっていうもの☆

IMG_3262
おいら昔からこれを探し当てるプロやからめちゃくちゃすぐ見つかったよw
探し方は、まず人が手に取らない奥の石をわしづかみにして、
それを他の石のない平場でさらっと見る。
これの繰り返しで一瞬で見つかるよw
昔から頭使って生きてたんやなぁw

住吉大社って商売繁盛の神でもあり、知恵の神でもあるって言うから、こういう事で、知恵を使いなさいっていうメッセージかもしれんねーマジでw

IMG_3264
さらに住吉大社は他にもアトラクションがいっぱいw
これは「撫でうさぎ」って言って撫でた所が良くなるって言われてるもので、おいらは頭と、足と腰と腕と肩とお腹と目と口も臭くならない様にと、全部触っておいたよ笑

IMG_3265
おみくじもオシャレやねー☆
打ち出の小槌だ♪
ちなみにタヌ吉ではなく中吉でした(๑´ڡ`๑)

IMG_3251
さらにさらに住吉大社から少しだけ歩いた所にあるこの大歳神社。

IMG_3254
ここには重かる石ってのがあって、
最初に持って重さを確かめて、二度目に願い事を思い描きながら持った時に軽くなったら願いが叶うという事で、
もちろん二度目に上げる時には全力の力で軽々しく持ち上げてやったぜw

なんかおいらの前にやってる子が、
「強くなります様に!」
って言っててなんかスポーツかなんかやってるんかなぁっと思ったら、
「強くなります様に、スーパーサイヤ人くらい強くなります様に、スーパーサイヤ人になれますように。」
って祈ってたよw
アホな子どもやなぁw

IMG_3256
さらにその横にある浅澤神社。
ここは芸能の神という事でアキラボーイが売れる様に祈っておきましたー☆

という事で久々に来たけどかなりいい場所やったねー♪
また正月とかにも来たいね!
タヌキチ「そやね〜♪」

滋賀県の観光スポット「三井寺」とご当地グルメ「力餅」☆

2015年3月26日 / 滋賀県の観光スポット「三井寺」とご当地グルメ「力餅」☆ はコメントを受け付けていません

DSC03544
という事で平和堂親子劇場の初日は滋賀県大津にあるびわ湖ホールにてショーやってきましたー☆
今回は舞台の写真がほぼ撮れてないので、
その後の観光をメインにブログを綴っていくよ♪

IMG_2910
滋賀で訪れた観光スポットは、
びわ湖ホールからもほど近い場所にある滋賀では有名な観光地「三井寺」です☆

IMG_2949
天台宗寺門派の総本山らしいよ。

IMG_2912
三井寺で一番有名なのはこの近江八景の一つ「三井の晩鐘」。
「天下の三名鐘」と言われてる程に、その音色は美しく、
お金を払うと一突き出来るみたいやったので、
突いてきたよw
確かにいい音色でした♪

IMG_2920
ここは実写板のるろうに剣心のロケ地らしく、
確かにこのシーンを覚えてるねーw

IMG_2939
三井寺はかなり広く、かなり見応えあったよ☆
おいらは30分しか見る時間なかったけど、走りきって30分で回れたけどw

IMG_2940
お地蔵さんが帽子かぶっててかわいいねーw

IMG_2946
こういう石を回すアトラクションもあったよw

IMG_2936
そして滋賀県大津市のご当地グルメでもあり、
三井寺のご当地グルメでもあるこの有名な「力餅」を食べてきましたー☆

IMG_2937
お茶と一緒に提供してくれて、
なんか素敵なロケーションやね☆
この餅、緑色なんやけど、味はきな粉的な味でかなり美味しかったよ(๑´ڡ`๑)

ここのおばちゃんもなんかいい人で、
三井寺の人にいる人はなんかほんとにいい人が多かったので、
人にも癒された三井寺やねー♪

IMG_2938
あと数日日にちがズレてたら桜が満開やったらしいw
くそー残念またいつか桜を見に来たいねー。

という事で滋賀を満喫しましたー☆
楽しかったねー♪
タヌキチ「そやね〜♪」

「三井寺」
住所/滋賀県大津市園城寺町246

明日から平和堂親子劇場!

2015年3月25日 / 明日から平和堂親子劇場! はコメントを受け付けていません

IMG_2896
という事で明日から始まる平和堂親子劇場の準備の為、
今日は滋賀の大津にやってきましたー☆

IMG_2903
ステージはこんな感じやねー☆
明日から劇団銀河鉄道さんのぬいぐるみミュージカル「オズの魔法使い」と一緒にアキラボーイのデジタルショーをお届けするので、劇団さんと一緒に各地を回らせて頂きます(๑´ڡ`๑)
お暇な方はぜひ遊びに来てねー!

スケジュールはこちら↓
https://www.akiraboy.com/blog/2015/03/11/第34回平和堂春休み親子人形劇ぬいぐるみミュージ/

IMG_2895
滋賀と言えばやっぱ琵琶湖やねー☆
めっちゃきれいで癒されるねー♪

IMG_2887
日の出もめっちゃキレイー☆
明日からは各地回るからいっぱい一人旅するんだぁーw
楽しみやねー٩(ˊᗜˋ*)و
タヌキチ「そやね〜♪」



  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 最近の投稿
  • アーカイブ
  • カテゴリー
  • タグ